神戸の都心からすぐ、豊かな自然と、悠久の歴史、すばらしい景色が楽しめる摩耶山のポータルサイトです。

Calendar


11月
30
森林もみじ散策(神戸市立森林植物園) @ 神戸市立森林植物園
11月 30 終日

森林もみじ散策

日本の代表的な樹木から世界の樹木まで、およそ1200種の樹木がみられる森林植物園で、もみじ散策を楽しみませんか。38種約3000本の世界のもみじが織りなすあざやかな秋の景色をご覧ください。また、青葉トンネル内では参加型デジタルアートプロジェクションやシャドーアート、カラーライトアップも楽しめます。

紅葉のライトアップは、11月3日から30日までの期間、16:30から一部の区域でメタセコイア、イロハモミジの紅葉がライトアップされ幻想的な世界をご覧いただけます。

・開催期間:2021年 10月23日(土)~11月30日(火)期間中は無休
・場所:神戸市立森林植物園
・入園料:大人300円・小人150円
(駐車料:普通車500円・バス2,000円)
くわしくはこちらをご覧ください。

 


第6回六甲山のキノコ展 @ 神戸市立森林植物園
11月 30 終日

第6回六甲山のキノコ展

兵庫県立御影高等学校環境科学部生物班(キノコ部)による、キノコの立体標本展示と研究調査の集大成!!六甲山で見られる多種多様なキノコを一堂に集め、写真とともにご覧いただけます。キノコの不思議な世界を知れば、森をさらに楽しく散策できます。

・開催期間:2021年 9月5日(日)~12月中旬 ※水曜日休園(祝日の場合は翌日)
・開園時間:9:00から17:00まで (入園は閉園30分前まで)
・場所:神戸市立森林植物園 TEL078-591-0253
・入園料:大人300円・小人150円
(駐車料:普通車500円・バス2,000円)
くわしくはこちらをご覧ください。

 

 


紅葉のライトアップ(神戸市立森林植物園) @ 神戸市立森林植物園
11月 30 終日

紅葉のライトアップ

一部の区域でメタセコイア、イロハモミジの紅葉がライトアップされ幻想的な世界をご覧いただけます。

・開催期間:2021年 11月3日(水祝)~11月30日(火)期間中は無休
平日16:30~18:30、土日祝16:30~19:30
・場所:神戸市立森林植物園
・入園料:大人300円・小人150円
(駐車料:普通車500円・バス2,000円)
(16:30以降の入園は普通車200円、バス1,000円)
くわしくはこちらをご覧ください。
※10月23日(土)~11月30日(火)は「森林もみじ散策」が開催されます。

 


12月
1
六甲龍神伝承Ⅲ 探索ハイキング @ 集合:神戸電鉄有馬温泉駅、解散:摩耶山掬星台
12月 1 @ 10:00 AM – 5:00 PM

「天狗の羽団扇の封書」を携えて、風の神の謎を解きながらのハイキング。

山歩きが好きな方はもちろん、
「探索ハイク」をしてみたいけど‥、六甲・摩耶山が初めて、
山道を歩き慣れてない、一人では不安という方も、
ロープウェーからの迫力ある景色や四季のうつろいを感じながら、ゆっくりと山歩きします。
モフモフの羊に会えるかも。

※六甲山の探索者についてはこちらから

◯開催日
2021年10月 3日(日)
2021年12月 1日(水)
2022年  1月 3日(月祝)
※希望日を選んでお申し込みください

◯行程 約10km(時間は目安)
10:00 神戸電鉄 有馬温泉駅 集合、受付、内容説明
六甲有馬ロープウェー乗車
記念碑台 昼食
六甲山牧場 休憩
17:00 摩耶山掬星台着 解散
まやビューライン
坂バス
◯料金
参加費 1,500円(封書、ガイド料、保険込)
※1月3日開催分については+500円(お雑煮付)
※小学生以下は半額
別途かかる交通費
六甲有馬ロープウェー 1,030円
まやビューライン 900円
坂バス 210円
各種割引あり、お子様は半額

◯申込
こちらからお申し込みください(※要申込)

◯問合せ
078-882-3580(monte702 火曜定休)
info★mayasan.jp(★を@に変えてメールしてください)

ーーーーーーーーーーーーーーーー
有馬温泉へのアクセスはこちらから

◯昼食をお持ちください
◯小学生以下は保護者同伴でお願いします
◯小雨決行 荒天中止
六甲有馬ロープウェーが強風等で運休の場合は中止もしくは延期
当日08:10頃にメール連絡
◯歩きやすい靴でご参加下さい


MOTOKOTOクラブ「プチ野カフェハイキング」 @ 集合:11/4 摩耶ケーブル下駅、12/1 神戸高校体育館前、解散:まやビューライン星の駅(摩耶山掬星台)
12月 1 @ 8:30 AM – 11:00 AM

MOTOKOTOクラブ「プチ野カフェハイキング」

初心者さん向けハイキング。
掬星台までハイキング。
ゆっくり楽しく、摩耶山へ登りましょう♪

MOTOKOTOクラブ「プチ野カフェハイキング」

●開催日:2021年 11月4日(木)、12月1日(水)
※希望日を選んでお申し込みください
●集合:11/4:摩耶ケーブル下駅 9:00
12/1:神戸高校体育館前 8:30
●解散:11時ごろ(掬星台 摩耶ロープウェー星の駅)
●参加費:1,500円(飲み物とおやつ付き、保険込み)
※同日開催の「山のニットカフェ」に続けてご参加の方は合計2500円
●定員:5名(予約制、先着順)
●申込:こちらからお申し込みください。
●キャンセルポリシー:2日前〜前日50%、当日100%のキャンセル料がかかります。
●持ち物 レインウェア、帽子、手袋、マイカップ、飲み物、行動食、トレッキングポール、防寒着、など
※山道を歩きます。ハイキングに適した靴や服装でご参加ください。
※雨天中止、当日朝6時の神戸市灘区の天気予報で降水確率 60%以上の場合は中止にします。

☆11/4 は上野道を登ります。
初めての方、体力に自信のない方は、前半:虹の駅まで歩いて、後半:ロープウェー乗車でもオッケーです。

☆12/1 は青谷道を登ります。エスケープなしです。

●問合せ:マヤカツ事務局 078-882-3580(monte702まで 火曜定休日)
●主宰者 MOTOKOTOブログはこちらをご覧ください。


山のニットカフェ[MOTOKOTO] @ 摩耶ビューテラス702(気候がよく晴れたら掬星台)
12月 1 @ 11:30 AM – 2:30 PM

山で使えるグッズを編んでませんか。
デコカラピナやシュシュから始めてみよう。ヘアバンド、ターバン、ボトルカバー、ガス缶カバーetc…
もちろんお好きなものを編んでいただいても大丈夫。
MOTOKOTOのニットカフェは、皆さんの「編みたい」をお手伝いをさせていただきます。
初めての方、お久しぶりの方も大歓迎!
少しずつステップアップしたら、ニット帽やアームカバー、ハンドカバーなども編めるようになります。
皆様のご参加お待ちしてます。

◯時間:11:30〜14:30
◯場 所:摩耶ビューテラス702店内(まやビューライン星の駅2階)
※冬(11月〜3月)は店内で開催します
※春夏秋、気候のいい晴れた日は 掬星台(外でピクニック編み物します)
◯参加費:1500円〜(初心者さん小物用材料、飲み物付き)
◯定 員:5名様
・お好きなものを編んでいただいても大丈夫です!持ち込みもOK!
・かぎ針のレンタルもあります。ご予約時に一緒にお申し込みください。
・キャンセル料:前日キャンセルの場合 参加費の50%、当日キャンセルの場合 参加費全額かかります。
◯予約は以下のボタンからどうぞ。
クービック予約システムから予約する

◯ニットカフェの前に「プチ野カフェハイキング」も開催します。
ハイキング初心者さん向けのコースです。興味のある方は、ぜひご参加ください


12月
2
第6回六甲山のキノコ展 @ 神戸市立森林植物園
12月 2 終日

第6回六甲山のキノコ展

兵庫県立御影高等学校環境科学部生物班(キノコ部)による、キノコの立体標本展示と研究調査の集大成!!六甲山で見られる多種多様なキノコを一堂に集め、写真とともにご覧いただけます。キノコの不思議な世界を知れば、森をさらに楽しく散策できます。

・開催期間:2021年 9月5日(日)~12月中旬 ※水曜日休園(祝日の場合は翌日)
・開園時間:9:00から17:00まで (入園は閉園30分前まで)
・場所:神戸市立森林植物園 TEL078-591-0253
・入園料:大人300円・小人150円
(駐車料:普通車500円・バス2,000円)
くわしくはこちらをご覧ください。

 

 


参加型デジタルアートプロジェクション 冬バージョン(神戸市立森林植物園) @ 神戸市立森林植物園
12月 2 @ 9:00 AM – 4:30 PM

参加型デジタルアートプロジェクション 冬バージョン

「光と樹木の饗宴」と題して8月から実施しております、参加型デジタルアートプロジェクションが冬バージョンに変わります。冬支度を始めた植物たちと出会いながらお楽しみください。(写真は秋バージョンです。)

・開催期間:2021年12月2日(木)~ 12月26日(日)9:00〜16:30
・場所:神戸市立森林植物園
・入園料:大人300円・小人150円
(駐車料:普通車500円・バス2,000円)
くわしくはこちらをご覧ください。※毎週水曜日休園

 


12月
3
第6回六甲山のキノコ展 @ 神戸市立森林植物園
12月 3 終日

第6回六甲山のキノコ展

兵庫県立御影高等学校環境科学部生物班(キノコ部)による、キノコの立体標本展示と研究調査の集大成!!六甲山で見られる多種多様なキノコを一堂に集め、写真とともにご覧いただけます。キノコの不思議な世界を知れば、森をさらに楽しく散策できます。

・開催期間:2021年 9月5日(日)~12月中旬 ※水曜日休園(祝日の場合は翌日)
・開園時間:9:00から17:00まで (入園は閉園30分前まで)
・場所:神戸市立森林植物園 TEL078-591-0253
・入園料:大人300円・小人150円
(駐車料:普通車500円・バス2,000円)
くわしくはこちらをご覧ください。

 

 


参加型デジタルアートプロジェクション 冬バージョン(神戸市立森林植物園) @ 神戸市立森林植物園
12月 3 @ 9:00 AM – 4:30 PM

参加型デジタルアートプロジェクション 冬バージョン

「光と樹木の饗宴」と題して8月から実施しております、参加型デジタルアートプロジェクションが冬バージョンに変わります。冬支度を始めた植物たちと出会いながらお楽しみください。(写真は秋バージョンです。)

・開催期間:2021年12月2日(木)~ 12月26日(日)9:00〜16:30
・場所:神戸市立森林植物園
・入園料:大人300円・小人150円
(駐車料:普通車500円・バス2,000円)
くわしくはこちらをご覧ください。※毎週水曜日休園