マヤカツ【大人の下山部】
ケーブルカーとロープウェーで一気に山頂へ。
四季折々の景色を楽しみながら月イチ水曜日(wウイークデー)と日曜日(sサンデイ)、毎月いろんなルートで楽しく下山します。ライフスタイルにあわせて、どちらかでも、どちらもでも。皆様のご参加をお待ちしています!大人の下山部Facebookページ あります。様子などご覧ください。
【 大人の下山部 初めてご参加の方へ 】
●集合場所:まやビューライン ケーブル下駅までの行き方
http://koberope.jp/maya/guide
◯坂バス の場合 http://www.kobe-minato.co.jp/saka-bus.html
※阪神岩屋駅よりJR灘駅まで徒歩5分
※阪急王寺公園より水道筋商店街バス停まで徒歩5分
◯市バス18系統 の場合
http://www.city.kobe.lg.jp/life/access/transport/bus/teiryuujo/kei018.html
●飲み物、携帯食を持ち、山歩きに適した格好で参加下さい。雨天の場合は、雨具、靴下などを用意し、雨や、川を渡る時に滑って貴重品が水没した時に備えて、ジップロックなどに入れておくと良いです。
【 2022年度スケジュール 】
ーーーーーー
【 大人の下山部 】楽しく歩きます(10~15km)
◯印 ちょっと頑張ります 雪道、3点支持などあり(下山部5回以上か同等の体力)
★印 グルメあり(自由参加)
W 水曜組
04/06(水)「もふもふの羊に会おう♪」★
05/18(水)「ヒマラヤの青いケシの花」
06/08(水)「初夏の谷道 川下り」★ビアーガーデン
07/27(水)「観音巡りと渓流」
09/07(水)「倒木ランドに行こう!」◯ロープ→「ナイトハイク 旧摩耶道」に変更
10/19(水)「山荘でスペアリブを♪」★
11/23(水)「紅葉を求めてー摩耶の西側スポット巡り」(祝日)
12/14(水)「光る!市章山、錨山と神戸の夜景(ナイトハイク)」→「倒木ランドに行こう!」◯ロープに変更
01/11(水)「冬のノースロードと杣谷道」◯
02/08(水)「有馬温泉で暖まろうー凍ってる!?七曲滝 」◯
03/08(水)「ロックロックロック 4つの岩を巡ろう 早春 」
S 日曜組
04/10(日)「ラムランチを食べよう♪」★
05/15(日)「有馬 ます池に行こう!」
06/26(日)「紫陽花シャワーヲーク」
07/24(日)「夏の湖畔巡り」「生田川の源流を辿って」に変更★ビアーホール
09/04(日)「山の名建築でお茶を」★
10/02(日)「黒岩尾根を歩こう」
11/13(日)「紅葉を求めてー有馬瑞宝寺公園」
12/25(日)「紅葉の茶屋ですき焼きを」★
01/15(日)「笹の原を行こう♪」★チーズフォンデュ
02/19(日)「外国の人が好きな道 ノースサウスゴート 」◯
03/21(祝)「梅の香をききましょう 」
◎夏のお楽しみ
08/11(木祝)「ヒグラシの鳴くころ」トワイライト★ BBQ
◎冬のお楽しみ
「摩耶山 ゆく年くる年」★ 大晦日(夜)ー元旦(午前)片日参加可
【 大人の下山部ー入門編 】10km以下
これから山歩きをしてみようかな、という方、久々の方対象 まずは少人数で摩耶山から直降の基本の3ルートをゆっくり下ります できるだけ3回、1回からでも可です。摩耶古道地図つき♪
◯ゴールデンウィーク集中コース
5/01(日)「上野道」 王子公園駅まで6km
5/04(水祝)「青谷道」 灘駅まで5km
5/08(日)「山寺尾根道」 阪急六甲駅まで4km
◯水曜ぼちぼちコース
4/20(水)「上野道」 王子公園駅まで6km
5/11(水)「青谷道」 灘駅まで5km
5/25(水)「山寺尾根道」 阪急六甲駅まで4km
14:00 monte702集合 16:00ころ解散 参加費:1回702円(保険、初回 摩耶古道地図つき)
【 大人の下山部ー縦走編 】長い距離を歩きます(下山部5回以上か同等の体力)
06/05(日)「暑くて白い 蓬莱峡」(途中まで縦走路 21km)(下山部5回以上程度)
09/18(日)「縦走路を東へ!」(宝塚 24km)(下山部5回以上程度)
10/30(日)「縦走路を西へ!−1」(鵯越 14+4km)森の文化祭@再度公園に立ち寄り
03/05(日)「縦走路を西へ!−2」(鵯越〜塩谷 16km)須磨梅林に立ち寄り
11/26-27(土日)「お泊まり縦走/宝塚スタート」(2日で54km/西向)
自然の家泊 不泊の片日参も加可
03/29-30(火水)「お泊まり縦走/須磨スタート」(2日で54km/東向)
フォトン泊 不泊の片日参も加可
【 大人の下山部ー旅情編 】(下山部10回以上か同等の体力)
5/28-30 「山形の摩耶山へ行こう!」 満員御礼
12月初旬 屋久島「 縄文杉コース」(摩耶山完了者、15回以上)と「宮之浦岳コース」(縄文杉完了者、25回以上)
ーーーーー以上
■参加費:702円〜(保険代込) ルートマップ付(交通費、飲食代は別途)
■小雨決行、荒天中止
■20歳以上、75歳以下参加可
■キャンセルについて
キャンセル料は7日前から発生、500円頂戴いたします。
■お申込:こちらからお申し込みください
■お問合せ:monte702まで(火曜定休日)
メール info@mayasan.jp
電話 078-882-3580
山にも気軽に持って行ける楽器ウクレレ。毎月第2水曜日に開講している【山レレ教室】に超初心者コースができました。超初心者コースは定員5名のアットホームな教室です。
【山レレ教室】超初心者コース
■時間:14:00〜16:00 毎月第2木曜!
■場所:摩耶ビューテラス702(星の駅2階)
■参加費:500円(教材+ドリンク付)
※レンタルウクレレあり(別途500円 要事前申込)
■申込:メールもしくは電話にて事前申込
・ネット→こちらからお申込ください
・メール→タイトルに「ウクレレ教室」と明記し、氏名・住所・連絡先・ウクレレレンタルの有無を記入の上、info@mayasan.jpまで
・電話→078-882-3580 monte702まで(火曜定休日)
ラジオ体操部
ラジオの生放送にあわせてラジオ体操 第1 ・ 第2 !
山上で絶景を眺めながらそれイチニサン!
気持ちいいですよ。健やかに続けてやってみましょう。
■開催日:平日(火曜休み、夏休みは火曜日も行います)
■時間:15:00 〜 15:10
■場所:摩耶山掬星台 or 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階)
※申込不要・参加費無料・Free・どなたでもお気軽にどうぞ
■問合せ:マヤカツ事務局(摩耶山再生の会078-882-3580)
第5回森林植物園の野鳥展
神戸市立森林植物園内で出会える鳥たちをご紹介します。
・日時:2022年 4月23日(土)~6月26日(日)
・開園時間:9時~17時(入園は16時30分まで)
・場所:神戸市立森林植物園 森林展示館2階 078-591-0253
・入園料:大人300円・小人150円
(駐車料:普通車500円・バス2,000円)
・主催:神戸市立森林植物園
・協力:日本野鳥の会ひょうご
くわしくはこちらをご覧ください
MOTOKOTOクラブ
【 野カフェピクニック 】
摩耶山上をピクニック。登山道も歩きます。
山歩き初心者さんも大歓迎。
●日時:2022年 6月 9日(木曜)9:45 〜 12:00 頃
※解散時間前後する場合があります
●集合:摩耶ケーブル駅 (※ 坂バス 摩耶ケーブル下 下車すぐ)
●解散:摩耶山掬星台(摩耶ロープウェー星の駅)
●内容:まやビューライン(摩耶ケーブルとロープウェー)で上り山上を歩きます。
途中でお楽しみのカフェタイムもあります。
●参加費:2,000円 (おやつ、飲み物、保険付き)
※交通費は別途各自でお支払いください。
●定員:5名(予約制・先着順)
●申込:こちらからお申し込みください。
●持ち物:飲み物、帽子、虫除け、レインウェア、マイカップ、タオル
※登山道を歩きます。山を歩く服装と靴でご参加ください。
●キャンセルポリシー:2日前〜前日50%、当日100%のキャンセル料がかかります。
●問合せ:マヤカツ事務局 078-882-3580(monte702まで 火曜定休日)
●主宰者 MOTOKOTOブログはこちらをご覧ください。
ゴールの掬星台では‥
【 山のニットカフェ 】が開催されます。
12時〜15時 歩いたあとは編み物も楽しみませんか?
集中できますよ。両方参加の場合、参加費500円引きです。
詳細/お申込はこちらをご覧ください。(同じ主宰者がご案内します。)
山で使えるグッズを編んでませんか。
デコカラピナやシュシュから始めてみよう。ヘアバンド、ターバン、ボトルカバー、ガス缶カバーetc…
もちろんお好きなものを編んでいただいても大丈夫。
MOTOKOTOのニットカフェは、皆さんの「編みたい」をお手伝いをさせていただきます。
初めての方、お久しぶりの方も大歓迎!
少しずつステップアップしたら、ニット帽やアームカバー、ハンドカバーなども編めるようになります。
皆様のご参加お待ちしてます。
◯開催日:2022年 6月 9日(木曜)
◯時間:12:00〜15:00
◯場所:摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階)
※気候のいい晴れた日は 掬星台(外でピクニック編み物します)
◯参加費:1500円〜(初心者さん小物用材料、飲み物付き)
◯定 員:5名様
・お好きなものを編んでいただいても大丈夫です!持ち込みもOK!
・かぎ針のレンタルもあります。ご予約時に一緒にお申し込みください。
・キャンセル料:前日キャンセルの場合 参加費の50%、当日キャンセルの場合 参加費全額かかります。
◯予約は以下のボタンからどうぞ。
ラジオ体操部
ラジオの生放送にあわせてラジオ体操 第1 ・ 第2 !
山上で絶景を眺めながらそれイチニサン!
気持ちいいですよ。健やかに続けてやってみましょう。
■開催日:平日(火曜休み、夏休みは火曜日も行います)
■時間:15:00 〜 15:10
■場所:摩耶山掬星台 or 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階)
※申込不要・参加費無料・Free・どなたでもお気軽にどうぞ
■問合せ:マヤカツ事務局(摩耶山再生の会078-882-3580)