神戸の都心からすぐ、豊かな自然と、悠久の歴史、すばらしい景色が楽しめる摩耶山のポータルサイトです。

Calendar

1
世界の森のもみじ巡り「森林もみじ散策」
世界の森のもみじ巡り「森林もみじ散策」 @ 神戸市立森林植物園
10月 28 – 12月 3 終日
世界の森のもみじ巡り「森林もみじ散策」 @ 神戸市立森林植物園
世界の森のもみじ巡り「森林もみじ散策」 10月下旬のモミジバフウから始まり、イロハモミジ、メタセコイアなど38種約3000本の紅葉する樹々が11月下旬まで順に色づき、秋の美しい風景をご覧いただけます。 ・開催期間:2023年 10月28日(土)~12月3日(日)期間中は毎日開園 ・開園時間:10月28日(土)~11月2日(木)は9:00~17:00(16:30最終入園) ※11月3日(金・祝)~12月3日(日)は紅葉のライトアップ実施 平日9:00~17:00(16:30最終入園) 土日祝日9:00~19:30(19:00最終入園) ・場所:神戸市立森林植物園 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ※くわしくはこちらをご覧ください。  
【設備点検整備運休】まやビューライン
【設備点検整備運休】まやビューライン @ まやビューライン
12月 1 – 12月 26 終日
まやビューラインは設備点検、整備のため、下記期間で運休します。 ご利用のみなさまには大変ご迷惑をおかけいたします。 何とぞご了承くださいますようお願い申し上げます。 運休期間:2023年12月1日(金曜)~12月26日(火曜)
2
牛のえさやり体験 12:30 PM
牛のえさやり体験 @ 神戸市立六甲山牧場(北エリア)
12月 2 @ 12:30 PM
牛のえさやり体験 @ 神戸市立六甲山牧場(北エリア)
「牛とのふれあいイベント」牛のエサやり体験 北エリア乳牛舎で開催。牛とのお散歩体験や、エサやり体験が行えます。近くで見ると大きさにびっくりすること間違いなし! 開催日 12月2日 開催時間 12:30〜 ※1組500円 ※動物の体調や雨天時には開催を中止する場合があります。あらかじめご了承ください。
紅葉のライトアップ 4:30 AM
紅葉のライトアップ @ 神戸市立森林植物園
12月 2 @ 4:30 AM – 7:30 PM
紅葉のライトアップ @ 神戸市立森林植物園
紅葉のライトアップ 「秋のいろどりとイルミネーション」と題して、メタセコイア、イロハモミジ、ケヤキなどの紅葉をライトアップし、幻想的な世界をご覧いただけます。(土日祝のみ、一部の区域のみ) ・開催期間:2023年 11月3日(金祝)~12月3日(日)の土日祝のみ実施 ※期間中は毎日開園 ・点灯時間:16:30~19:30 ・観 覧 :無料(ただし入園料・駐車料金は別途必要) 開園時間 平 日:9:00~17:30 土日祝:9:00~19:30 ※入園は閉園の30分前 ※平日はライトアップを開催しておりません。・場所:神戸市立森林植物園 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ※くわしくはこちらをご覧ください。  
森の恵み「ナチュラルリースづくり」 9:30 AM
森の恵み「ナチュラルリースづくり」 @ 神戸市立森林植物園
12月 2 @ 9:30 AM – 4:00 PM
森の恵み「ナチュラルリースづくり」 @ 神戸市立森林植物園
森の恵み「ナチュラルリースづくり」 森林植物園の木の実など使ってナチュラルなリースを作りませんか? お好きな材料を組み合わせて、世界に一つだけのオリジナルリースで今年のクリスマスを迎えましょう。 ・日時:2023年 12月 2日(土)・3日(日) 1. 9:30~12:00、 2. 13:30~16:00 ・場所:神戸市立森林植物園     078-591-0253 ・参加費:2,000円 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:各回 12名(要申込、お申し込みは1か月前から抽選。) ・対象:小学5年生以上 ・講師:森林植物園クラフトボランティア ※くわしくはこちらをご覧ください。        
3
紅葉のライトアップ 4:30 AM
紅葉のライトアップ @ 神戸市立森林植物園
12月 3 @ 4:30 AM – 7:30 PM
紅葉のライトアップ @ 神戸市立森林植物園
紅葉のライトアップ 「秋のいろどりとイルミネーション」と題して、メタセコイア、イロハモミジ、ケヤキなどの紅葉をライトアップし、幻想的な世界をご覧いただけます。(土日祝のみ、一部の区域のみ) ・開催期間:2023年 11月3日(金祝)~12月3日(日)の土日祝のみ実施 ※期間中は毎日開園 ・点灯時間:16:30~19:30 ・観 覧 :無料(ただし入園料・駐車料金は別途必要) 開園時間 平 日:9:00~17:30 土日祝:9:00~19:30 ※入園は閉園の30分前 ※平日はライトアップを開催しておりません。・場所:神戸市立森林植物園 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ※くわしくはこちらをご覧ください。  
森の恵み「ナチュラルリースづくり」 9:30 AM
森の恵み「ナチュラルリースづくり」 @ 神戸市立森林植物園
12月 3 @ 9:30 AM – 4:00 PM
森の恵み「ナチュラルリースづくり」 @ 神戸市立森林植物園
森の恵み「ナチュラルリースづくり」 森林植物園の木の実など使ってナチュラルなリースを作りませんか? お好きな材料を組み合わせて、世界に一つだけのオリジナルリースで今年のクリスマスを迎えましょう。 ・日時:2023年 12月 2日(土)・3日(日) 1. 9:30~12:00、 2. 13:30~16:00 ・場所:神戸市立森林植物園     078-591-0253 ・参加費:2,000円 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:各回 12名(要申込、お申し込みは1か月前から抽選。) ・対象:小学5年生以上 ・講師:森林植物園クラフトボランティア ※くわしくはこちらをご覧ください。        
4
5
野点ハイキング(MOTOKOTOクラブ) 9:30 AM
野点ハイキング(MOTOKOTOクラブ) @ 集合:神戸高校前/解散:摩耶ケーブル下駅
12月 5 @ 9:30 AM – 2:00 PM
野点ハイキング(MOTOKOTOクラブ) @ 集合:神戸高校前/解散:摩耶ケーブル下駅
【 野点ハイキング・MOTOKOTOクラブ 】 毎年、恒例となった野点企画。 12月は裏千家茶道講師の竹中宗優先生とのコラボ企画、「野点ハイキング」です。 今回は上野道で中腹まで。 まやビューラインが運休中なので、麓まで足で下ります。 晩秋の摩耶山の自然の中で野点を楽しみましょう。 山歩き初心者さんからベテランさんまで、どうぞご参加ください。 ●日時:2023年 12月 5日(火曜)9:30 〜 14:00 頃 ※解散時間は前後する可能性があります ●集合:神戸高校前 9:30 ●解散:摩耶ケーブル下駅 14:00頃 ●参加費:4,000円(おやつ、お茶菓子、お抹茶、保険) ●定員:15名(先着、要申込) ●申込:こちらからお申し込みください ●持ち物:地図、レインウェア、防寒着、帽子、手袋、ヘッドランプ、トレッキングポール、飲み物、行動食、昼食、お菓子を敷くバンダナや手ぬぐい、など ※お茶碗はこちらで用意しますが、ご自身のものをご持参いただいても結構です。 ※山道を歩きます。ハイキングに適した靴や服装でご参加ください。 ●対象:山歩き初心者さんから歩き慣れた方まで ●雨天中止(当日朝6時の灘区の降水確率60%以上の場合は中止。その場合はメールでご連絡いたします) ●キャンセルポリシー: 2日前〜前日50%、当日100%のキャンセル料がかかります ●主宰者 MOTOKOTOブログはこちらをご覧ください。 ※注意)行程中にお手洗いはありません   11/17(木)解散後の掬星台では‥ 【 山のニットカフェ 】が開催されます。 12:30〜15:00 秋冬ニット編み物も楽しみませんか? 澄んだ秋空の下、集中できますよ。両方参加の場合、参加費500円引きです。 詳細/お申込はこちらをご覧ください。(同じ主宰者がご案内します。)
6
7
8
9
和牛教室 12:30 PM
和牛教室 @ 神戸市立六甲山牧場(北エリア)
12月 9 @ 12:30 PM
和牛教室 @ 神戸市立六甲山牧場(北エリア)
「牛とのふれあいイベント」和牛教室 北エリア乳牛舎で開催。牛とのお散歩体験や、エサやり体験が行えます。近くで見ると大きさにびっくりすること間違いなし! 開催日 12月9日 開催時間 12:30〜 ※参加無料 ※動物の体調や雨天時には開催を中止する場合があります。あらかじめご了承ください。
森のラッキータイム「木の実のツリーやクリスマスオーナメントを作ろう!」 10:30 AM
森のラッキータイム「木の実のツリーやクリスマスオーナメントを作ろう!」 @ 神戸市立森林植物園
12月 9 @ 10:30 AM – 3:00 PM
森のラッキータイム「木の実のツリーやクリスマスオーナメントを作ろう!」 @ 神戸市立森林植物園
森のラッキータイム「木の実のツリーやクリスマスオーナメントを作ろう!」 木の実をつかって、オリジナルのツリーやクリスマスオーナメントを作りませんか? どちらか1つ作ることができます。 各回限定10セット分をご用意しています。 ・日時:2023年 12月9日(土)・16日(土) 1. 10:30~11:10、2. 11:15~11:55、3. 13:30~14:10、4. 14:15~14:55 ・場所:神戸市立森林植物園  078-591-0253 ・参加費:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:各回10名(要申込 お申し込みは1か月前から抽選。) ・講師:森林植物園スタッフ くわしくはこちらをご覧ください。  
10
マヤカツ立禅部 10:30 AM
マヤカツ立禅部 @ 集合:摩耶ケーブル駅
12月 10 @ 10:30 AM – 12:00 PM
マヤカツ立禅部 @ 集合:摩耶ケーブル駅
立禅とは、立って行う禅。 静かに立つことから始まるシンプルな健康法。 緑に囲まれた屋外立禅は心地よさ抜群!誰でも出来ます! ■開催日:毎月 第2・第4 日曜日 ※まやビューライン運休期間は場所を変えて開催します。 ■時間:10:30~12:00 ■集合場所:まやビューライン 摩耶ケーブル駅 ■開催場所:五鬼城展望公園(摩耶ケーブル駅から徒歩10ほど) ■参加費:2,000円 ■持ち物: 飲み物、汗拭きタオル、防寒着、帽子(必要な方は)など、動きやすい服装 ※ハイカットの登山靴の場合は履き替えられることをお勧めします ■申込:こちらからお申し込みください ■立禅ナビゲーター:凪恵美子さん ※立禅について、くわしくはホームページをご覧ください ※要申込・初めての方歓迎 ※小雨決行 【立禅とは】 立って行う禅、瞑想、気功法であり、静かに立つことから始まるシンプルな健康法です。 元々は太氣拳という武術の基本稽古です。 体をゆるめる体操から始め、意識の持ち方や気功の成果を、体に定着させる方法などを学んでいきます。集中力のアップにも役立ち、ぶれない心を作るメンタルトレーニングにもなります。
自然観察講座 第9回「縁起植物を学ぼう」~ 落ち葉を踏みしめながら ~ 10:30 AM
自然観察講座 第9回「縁起植物を学ぼう」~ 落ち葉を踏みしめながら ~ @ 神戸市立森林植物園
12月 10 @ 10:30 AM – 12:30 PM
自然観察講座 第9回「縁起植物を学ぼう」~ 落ち葉を踏みしめながら ~ @ 神戸市立森林植物園
自然観察講座 第9回「縁起植物を学ぼう」~ 落ち葉を踏みしめながら ~ もうすぐクリスマスやお正月、人との関わりをもつ縁起もの植物をめぐります。 ・日時:2023年 12月 10日(日)10:30~12:30 ・場所:神戸市立森林植物園  078-591-0253 ・参加費:300円 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:30名(要申込、お申し込みは1か月前から抽選。) ・講師:福本 市好(森林植物園職員) くわしくはこちらをご覧ください。        
11
12
13
[アウトドアクラフト]藁かめさんをつくろう。 10:00 AM
[アウトドアクラフト]藁かめさんをつくろう。 @ 西灘文化会館(灘中央筋商店街内)
12月 13 @ 10:00 AM – 1:00 PM
[アウトドアクラフト]藁かめさんをつくろう。 @ 西灘文化会館(灘中央筋商店街内)
[アウトドアクラフト]藁かめさんをつくろう。 米わらで “食神” の 亀さんをつくります。 台所に飾るとおいしいものがやってきますよ。 新しい年を迎える前に 縁起ものをつくってみよう。 ●日時:2023年 12 月 13 日(水曜)10:00 〜 13:00 ●場所:西灘文化会館 ●参加費:2,500円(材料費込) ●定員:6名(先着、要申込) ●申込:こちらからお申し込みください↓ https://coubic.com/mayasan/318144 ●持ちもの:亀さんをつれて帰る袋(かばん) ●キャンセル料:前日もしくは当日にキャンセルの場合、全額キャンセル料がかかります < 西灘文化会館までのアクセス > 水道筋の中央、灘中央筋商店街内 〒657-0826 神戸市灘区倉石通2-2-29 ◯坂バス「灘中央筋商店街バス停」徒歩1分 ◯市バス「水道筋3丁目バス停」徒歩3分 ◯阪急王子公園駅、JR摩耶駅 徒歩8分
山レレ教室 2:00 PM
山レレ教室 @ 西灘文化会館(灘中央筋商店街内)
12月 13 @ 2:00 PM – 4:00 PM
山レレ教室 @ 西灘文化会館(灘中央筋商店街内)
12月〜3月まやビューラインが運休の間はふもとの西灘文化会館で開催します。 日 時●毎月第2水曜日  14:00〜16:00 場 所●西灘文化会館(灘中央筋商店街内) 参加費●500円(教材+ドリンク付き) ※レンタルウクレレあり(要事前申込、別途500円) 内 容●ハワイアン、ポップス、歌謡曲などゆるーくウクレレを楽しみます。 申 込●https://coubic.com/mayasan/309934 電 話→078-882-3580(monte702)
14
山レレ教室(超初心者コース) 2:00 PM
山レレ教室(超初心者コース) @ 西灘文化会館(灘中央筋商店街内)
12月 14 @ 2:00 PM – 4:00 PM
山レレ教室(超初心者コース) @ 西灘文化会館(灘中央筋商店街内)
山にも気軽に持って行ける楽器ウクレレ。毎月第2水曜日に開講している【山レレ教室】に超初心者コースができました。はアットホームな教室です。 12月〜3月のまやビューラインが運休期間はふもとの西灘文化会館で開催します。 【山レレ教室】超初心者コース ■時間:14:00〜16:00 毎月第2木曜! ■場所:西灘文化会館(灘中央筋商店街内) ■参加費:500円(教材+ドリンク付) ※レンタルウクレレあり(別途500円 要事前申込) ■申込:メールもしくは電話にて事前申込 ・ネット→こちらからお申込ください ・電話→078-882-3580 monte702まで(火曜定休日)
15
まや山 音浴リトリート 10:00 AM
まや山 音浴リトリート @ 西灘文化会館(灘中央筋商店街内)
12月 15 @ 10:00 AM – 12:00 PM
まや山 音浴リトリート @ 西灘文化会館(灘中央筋商店街内)
いつもは摩耶山頂で開催しているまや山音浴リトリート まやビューラインが12月~3月まで(年末年始除く) 点検・整備のため運行停止となりますので麓で開催いたします 摩耶山の麓で 摩耶山のエッセンスを感じながら 暖かい空間で 奇跡のヒーリング楽器 クリスタルボウルのとシンギングリンの音と波動と響きを全身を浴びて こころとからだを調える そんなひとときを一緒に過ごしませんか? <こんな方におすすめです> 自然の中でリフレッシュしたい からだを軽くしたい ニュートラルな自分に戻したい エネルギーをチャージしたい 奇跡のヒーリング楽器に心惹かれる 波動や周波数に興味がある   < まや山 音浴リトリート>   ~ クリスタルボウル&シンギングリン ~ <2023年12月〜3月開催日> 12月 15日(金曜)10:00~12:00 1月 12日(金曜)13:30~15:30 2月   9日(金曜)13:30~15:30 3月   8日(金曜)13:30~15:30 ■集合場所:西灘文化会館(神戸市灘区倉石通2-2-29) 坂バス「灘中央筋商店街バス停」徒歩1分 阪急王子公園駅 徒歩9分 JR摩耶駅 徒歩11分  ■参加費:2,000円 + 会場費として200円 ※当日受付時にお支払いください(参加費はお釣りのないようご用意くださいね) ■定員:10名(先着、要申込) ■申込:こちらからお申し込みください ■持ち物:タオル、飲み物、動きやすい服装、ヨガマットor敷物(ヨガマットレンタル(200円)あります)、寝転んだ時に上にかけるブランケット ■奏人: 楠部友子・鏡子kagamiko ■問合せ:078-882-3580(マヤカツ事務局 火曜定休日) ※毎月第2金曜日を予定しています 摩耶の森で(イメージです)
16
酪農教室 12:30 PM
酪農教室 @ 神戸市立六甲山牧場(北エリア)
12月 16 @ 12:30 PM
酪農教室 @ 神戸市立六甲山牧場(北エリア)
「牛とのふれあいイベント」酪農教室 北エリア乳牛舎で開催。牛とのお散歩体験や、エサやり体験が行えます。近くで見ると大きさにびっくりすること間違いなし! 開催日 12月16日 開催時間 12:30〜 ※参加無料 ※動物の体調や雨天時には開催を中止する場合があります。あらかじめご了承ください。
森のラッキータイム「木の実のツリーやクリスマスオーナメントを作ろう!」 10:30 AM
森のラッキータイム「木の実のツリーやクリスマスオーナメントを作ろう!」 @ 神戸市立森林植物園
12月 16 @ 10:30 AM – 3:00 PM
森のラッキータイム「木の実のツリーやクリスマスオーナメントを作ろう!」 @ 神戸市立森林植物園
森のラッキータイム「木の実のツリーやクリスマスオーナメントを作ろう!」 木の実をつかって、オリジナルのツリーやクリスマスオーナメントを作りませんか? どちらか1つ作ることができます。 各回限定10セット分をご用意しています。 ・日時:2023年 12月9日(土)・16日(土) 1. 10:30~11:10、2. 11:15~11:55、3. 13:30~14:10、4. 14:15~14:55 ・場所:神戸市立森林植物園  078-591-0253 ・参加費:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:各回10名(要申込 お申し込みは1か月前から抽選。) ・講師:森林植物園スタッフ くわしくはこちらをご覧ください。  
17
牛のお散歩体験 12:30 PM
牛のお散歩体験 @ 神戸市立六甲山牧場(北エリア)
12月 17 @ 12:30 PM
牛のお散歩体験 @ 神戸市立六甲山牧場(北エリア)
「牛とのふれあいイベント」牛のお散歩体験 北エリア乳牛舎で開催。牛とのお散歩体験や、エサやり体験が行えます。近くで見ると大きさにびっくりすること間違いなし! 開催日 12月17日 開催時間 12:30〜 ※1組800円 ※動物の体調や雨天時には開催を中止する場合があります。あらかじめご了承ください。
おやこバードウォッチング 9:30 AM
おやこバードウォッチング @ 神戸市立森林植物園
12月 17 @ 9:30 AM – 12:00 PM
おやこバードウォッチング @ 神戸市立森林植物園
おやこバードウォッチング 巣箱をかけるよ。シジュウカラの冬のねどこになるんだ。 ・日時:2023年 12月17日(日)9:30~12:00 ・場所:神戸市立森林植物園  078-591-0253 ・参加費:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:親子あわせて25名(要申込、お申し込みは1か月前から抽選。) ・講師:日本野鳥の会ひょうご くわしくはこちらをご覧ください。    
18
19
20
21
22
アウトドアクラフト「しめ縄をつくろう。」 10:00 AM
アウトドアクラフト「しめ縄をつくろう。」 @ 西灘文化会館(灘中央筋商店街内)
12月 22 @ 10:00 AM – 1:00 PM
アウトドアクラフト「しめ縄をつくろう。」 @ 西灘文化会館(灘中央筋商店街内)
アウトドアクラフト「しめ縄をつくろう。」 お正月用意はじめませんか? 年神様をお迎えする時に飾る しめ縄 をつくりましょう。 玉しめ縄に青藁の鶴をお飾りします。 新年の平和を願ってしめましょう。 ●日時:2023年 12月 22日(金曜)10:00 〜 13:00 ●場所:西灘文化会館 ●参加費:3,500円(材料費込) ●持ち物:しめ縄を持って帰る袋 ●定員:6名(先着、要申込) ●申込:こちらからお申し込みください↓ https://coubic.com/mayasan/209771 ●キャンセル料:前日もしくは当日にキャンセルの場合、全額キャンセル料がかかります < 西灘文化会館までのアクセス > 水道筋の中央、灘中央筋商店街内 〒657-0826 神戸市灘区倉石通2-2-29 ◯坂バス「灘中央筋商店街バス停」徒歩1分 ◯市バス「水道筋3丁目バス停」徒歩3分 ◯阪急王子公園駅、JR摩耶駅 徒歩8分
23
ガラポン抽選会 10:00 AM
ガラポン抽選会 @ 神戸市立六甲山牧場(南エリア)
12月 23 @ 10:00 AM – 4:30 PM
ガラポン抽選会 @ 神戸市立六甲山牧場(南エリア)
南エリアQBBチーズ館で開催。チーズやワインなどの豪華賞品があたるかも! 開催日 12月23、24日 開催時間 10:00〜16:30 ※動物の体調や雨天時には開催を中止する場合があります。あらかじめご了承ください。
クリスマスシープドックショー 1:00 PM
クリスマスシープドックショー @ 神戸市立六甲山牧場(南エリア)
12月 23 @ 1:00 PM
クリスマスシープドックショー @ 神戸市立六甲山牧場(南エリア)
南エリアシープドッグショー会場で開催。今年最後のヒツジの追い込みショーです。 可愛く仮装したヒツジがかわいいショーです。 開催日 12月23日、24日 開催時間 13:00〜 ※動物の体調や雨天時には開催を中止する場合があります。あらかじめご了承ください。
24
ガラポン抽選会 10:00 AM
ガラポン抽選会 @ 神戸市立六甲山牧場(南エリア)
12月 24 @ 10:00 AM – 4:30 PM
ガラポン抽選会 @ 神戸市立六甲山牧場(南エリア)
南エリアQBBチーズ館で開催。チーズやワインなどの豪華賞品があたるかも! 開催日 12月23、24日 開催時間 10:00〜16:30 ※動物の体調や雨天時には開催を中止する場合があります。あらかじめご了承ください。
マヤカツ立禅部 10:30 AM
マヤカツ立禅部 @ 集合:摩耶ケーブル駅
12月 24 @ 10:30 AM – 12:00 PM
マヤカツ立禅部 @ 集合:摩耶ケーブル駅
立禅とは、立って行う禅。 静かに立つことから始まるシンプルな健康法。 緑に囲まれた屋外立禅は心地よさ抜群!誰でも出来ます! ■開催日:毎月 第2・第4 日曜日 ※まやビューライン運休期間は場所を変えて開催します。 ■時間:10:30~12:00 ■集合場所:まやビューライン 摩耶ケーブル駅 ■開催場所:五鬼城展望公園(摩耶ケーブル駅から徒歩10ほど) ■参加費:2,000円 ■持ち物: 飲み物、汗拭きタオル、防寒着、帽子(必要な方は)など、動きやすい服装 ※ハイカットの登山靴の場合は履き替えられることをお勧めします ■申込:こちらからお申し込みください ■立禅ナビゲーター:凪恵美子さん ※立禅について、くわしくはホームページをご覧ください ※要申込・初めての方歓迎 ※小雨決行 【立禅とは】 立って行う禅、瞑想、気功法であり、静かに立つことから始まるシンプルな健康法です。 元々は太氣拳という武術の基本稽古です。 体をゆるめる体操から始め、意識の持ち方や気功の成果を、体に定着させる方法などを学んでいきます。集中力のアップにも役立ち、ぶれない心を作るメンタルトレーニングにもなります。
クリスマスホースショー 12:15 PM
クリスマスホースショー @ 神戸市立六甲山牧場(北エリア)
12月 24 @ 12:15 PM
クリスマスホースショー @ 神戸市立六甲山牧場(北エリア)
北エリアホースリンクで開催。人馬一体の見ごたえのあるホースショーです。 開催日 12月24日 開催時間 12:15〜 ※動物の体調や雨天時には開催を中止する場合があります。あらかじめご了承ください。
クリスマスシープドックショー 1:00 PM
クリスマスシープドックショー @ 神戸市立六甲山牧場(南エリア)
12月 24 @ 1:00 PM
クリスマスシープドックショー @ 神戸市立六甲山牧場(南エリア)
南エリアシープドッグショー会場で開催。今年最後のヒツジの追い込みショーです。 可愛く仮装したヒツジがかわいいショーです。 開催日 12月23日、24日 開催時間 13:00〜 ※動物の体調や雨天時には開催を中止する場合があります。あらかじめご了承ください。
大人の蹄鉄投げ大会 2:30 PM
大人の蹄鉄投げ大会 @ 神戸市立六甲山牧場(北エリア)
12月 24 @ 2:30 PM
大人の蹄鉄投げ大会 @ 神戸市立六甲山牧場(北エリア)
大人だけのガチンコ対決。蹄鉄をなげて上位入賞をめざせ!入賞者には神戸ワインスパークリングをプレゼント。 開催日 12月24日 開催時間 14:30〜 先着60名様限定(20歳以上) ※動物の体調や雨天時には開催を中止する場合があります。あらかじめご了承ください。
ウエルネスウォーキング「冬の森林植物園!歩いて魅力を再発見!」 10:30 AM
ウエルネスウォーキング「冬の森林植物園!歩いて魅力を再発見!」 @ 神戸市立森林植物園
12月 24 @ 10:30 AM – 12:30 PM
ウエルネスウォーキング「冬の森林植物園!歩いて魅力を再発見!」 @ 神戸市立森林植物園
ウエルネスウォーキング「冬の森林植物園!歩いて魅力を再発見!」 ウエルネスウォーキングとは、ドイツのクアオルト(療養地・健康保養地)で治療としても実施されている気候療法や地形療法の手法を用いたウォーキングです。生活習慣病の予防や健康増進などに活用されています。森林植物園の森を、運動療法・ポールウォーク・クナイプ療法等の手法を取り入れながらゆっくり楽しく歩きます。ぜひご参加ください。 ・日時:2023年 12月 24日(日)10:30〜12:30 ・場所:神戸市立森林植物園 ・参加費:1,500円 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:20名(要申込) ・申し込みは六甲健康保養地研究会HPから ・ガイド:日本ウエルネスウォーキング協会認定インストラクター  
25
26
27
28
29
【休園】森林植物園
【休園】森林植物園 @ 森林植物園
12月 29 2023 – 1月 3 2024 終日
森林植物園 年末年始の休園案内 ◯ 〜12月28日 通常営業(水曜定休) × 12月29日~1月3日 ◯ 1月4日〜 通常営業(水曜定休)
【夜間延長運行】まやビューライン
【夜間延長運行】まやビューライン @ まやビューライン
12月 29 終日
まやビューライン(摩耶ロープウェー・摩耶ケーブル)は、年末年始に夜間特別運行を実施します。 ■夜間特別運行 【期 間】 2023年12月29日(金曜)・30日(土曜) 2024年1月2日(火曜)・3日(水曜) 【ダイヤ】 始発10時00分~ 星の駅下り最終19時50分
30
【休場】六甲山牧場
【休場】六甲山牧場 @ 神戸市立六甲山牧場
12月 30 2023 – 1月 1 2024 終日
六甲山牧場 年末年始の営業案内 ◯ 12/29まで営業 × 12/30-1/1 休業 ◯ 1/2 臨時営業 ◯ 1/3 通常営業 **施設点検休業** × 2024.1/15~1/26間の平日は休業します。
【夜間延長運行】まやビューライン
【夜間延長運行】まやビューライン @ まやビューライン
12月 30 終日
まやビューライン(摩耶ロープウェー・摩耶ケーブル)は、年末年始に夜間特別運行を実施します。 ■夜間特別運行 【期 間】 2023年12月29日(金曜)・30日(土曜) 2024年1月2日(火曜)・3日(水曜) 【ダイヤ】 始発10時00分~ 星の駅下り最終19時50分
31