28 日 |
---|
終日
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
@ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
【子ども無料キャンペーン】まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
@ まやビューライン・六甲有馬ロープウェー
8月 28 終日
![]() [まやビューライン・六甲有馬ロープウェー 子ども無料キャンペーン】 今年の夏休みは、おもいっきり家族で楽しみたい! だけどどこに行こうか迷っているお父さん・お母さん、孫とやっと会えたおじいちゃん・おばあちゃん…。市街地との気温差は約5度の手軽に行ける避暑地「六甲山・摩耶山」へ、ケーブル・ロープウェーで出かけませんか。山上には、子どもも大人も楽しめる大自然のアクティビティがいっぱい!六甲有馬ロープウェーとまやビューラインは、「子ども無料キャンペーン」で皆さまを応援します。夏休みは六甲山・摩耶山へ!家族みんなでお越しください。 ■ 対象 小学生以下のお子様 (大人同伴に限る、大人1名につきお子様4名まで) ■ 期間 令和4年7月20日(水曜)から8月31日(水曜)まで ■ 対象路線 まやビューライン(摩耶ロープウェー・摩耶ケーブル) 六甲有馬ロープウェー ※くわしいダイヤ・運行状況はこちらをご確認ください ■ くわしくは‥こちらをご覧ください↓↓ https://koberope.jp/%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88/post-5037 ■ お問合せ (一財)神戸住環境整備公社 施設整備部運輸事業課 TEL:078-647-9810 FAX:078-647-9627 ホームページ:https://koberope.jp
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園)
@ 神戸市立森林植物園
森であそぼう!なつやすみ(森林植物園)
@ 神戸市立森林植物園
8月 28 終日
![]() 森で遊ぼう!なつやすみ ・開催期間:2022年 7月23日(土)~8月30日(火) ※水曜日休園(祝日の場合は翌日) ・開園時間:9:00から17:00まで(入園は閉園30分前まで) ・場所:神戸市立森林植物園 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) (参加費はプログラムにより異なります) 楽しいイベント森だくさん!夏休みの自由研究も森林植物園におまかせ!期間中は木の実の標本づくりや植物画教室など、夏らしいイベントをたくさんご用意しております。 くわしくはこちらをご覧ください。
|
12:00 AM
1:00 AM
2:00 AM
3:00 AM
4:00 AM
5:00 AM
6:00 AM
7:00 AM
8:00 AM
9:00 AM
10:00 AM
11:00 AM
12:00 PM
1:00 PM
2:00 PM
3:00 PM
4:00 PM
5:00 PM
6:00 PM
7:00 PM
8:00 PM
9:00 PM
10:00 PM
11:00 PM
11:00 AM
Aromaと山yoga
@ まやビューライン星の駅集合
Aromaと山yoga
@ まやビューライン星の駅集合
8月 28 @ 11:00 AM – 12:30 PM
![]() Aromaと山yoga 2022 season9 テーマ “解放” 青空の下で深呼吸したり 雲を眺めたり 風に吹かれたり、 それだけでも気持ちがいいもの。 そんなお山の中でアロマの香りと、 心地よい身体の伸びを味わう山ヨガ。 自然の中で、解放的な時間をすごして、 ストレスフリーなひとときをご一緒しましょう。 ◆ season9 開催日 ※ 2022年 5 月 〜 9 月 毎月第4日曜日 ※ 10月30日(日)ハイクdeアロマと山ヨガ ◆ スケジュール 11時00分 集合受付(摩耶ロープウェー星の駅) 受付順にアロマワークスタート 11時30分 ヨガレッスン開始 12時30分頃 終了 ※時間は前後する可能性ございます。 あらかじめご了承くださいませ。 また終了後、ご予定がある方は、遠慮なくお申し付けください。 ◆ 参加費 1,500円(ヨガマットレンタル 別途 200円) ※当日受付時にお支払いください。 ◆ 持ち物・服装 ヨガマット (レンタルヨガマットあり 別途200円) 陽射しよけ&防寒用のストールや布など(あると便利) 日焼け止め、虫除け 仰向けで大地に寝転ぶため、サングラスや日焼け防止の手ぬぐいなど 動きやすい服装 ※年齢、運動経験、レベル、問いません ◆ 定員 15名(先着、要申込) ※ 満席の場合、キャンセル待ちは受付しておりません。 ※当日無断キャンセルの場合100%キャンセル料がかかります。 万が一、キャンセルされる場合は必ずご連絡ください。 (ネットからもキャンセル手続可能です。) ◆ 申込 こちらからお申し込みください。 ◆ 案内人 Yukky:AEAJ認定アロマセラピスト Wassi:ヨガインストラクター
11:00 AM
摩耶花壇オープンデイ
@ 摩耶花壇跡
摩耶花壇オープンデイ
@ 摩耶花壇跡
8月 28 @ 11:00 AM – 3:00 PM
![]() 摩耶花壇オープンデイ 大正15年に開業したマヤ遺跡「旧摩耶花壇跡」でデイキャンプ。 ■開催日 2022年7月9日(土)、7月17日(日)、7月24日(日) 8月6日(土)、8月11日(木祝)、8月12日(金)、8月13日(土)、8月28日(日) ■時間:11:00〜15:00 ■参加費:500円 ■場所:摩耶花壇跡 ※事前受付なし ■問合:090-3358-1004(横尾さん)
10:30 AM
マヤカツ立禅部
@ 集合:摩耶ロープウェー星の駅
マヤカツ立禅部
@ 集合:摩耶ロープウェー星の駅
8月 28 @ 10:30 AM – 12:00 PM
![]() 立禅とは、立って行う禅。 静かに立つことから始まるシンプルな健康法。 緑に囲まれた屋外立禅は心地よさ抜群!誰でも出来ます! ■開催日:毎月 第2・第4 日曜日 (※まやビューライン年次点検運休期間はお休みします) ■時間:10時30分~12時 ■集合場所:まやビューライン 摩耶ロープウェー星の駅 ※1月、2月は寒いため 摩耶ロープウェー虹の駅駅舎 ■参加費:2,000円 ■持ち物: 春、秋:防寒着(手袋、マフラー等首巻き)、動きやすい服装 夏:飲み物、汗拭き、帽子、サングラス、日焼け止め、虫除けスプレーなど、動きやすい服装 ※ハイカットの登山靴の場合は履き替えられることをお勧めします ■申込:こちらからお申し込みください ■立禅ナビゲーター:凪恵美子さん ※立禅について、くわしくはホームページをご覧ください ※要申込・初めての方歓迎 ※小雨決行 【立禅とは】 立って行う禅、瞑想、気功法であり、静かに立つことから始まるシンプルな健康法です。 元々は太氣拳という武術の基本稽古です。 体をゆるめる体操から始め、意識の持ち方や気功の成果を、体に定着させる方法などを学んでいきます。集中力のアップにも役立ち、ぶれない心を作るメンタルトレーニングにもなります。
|