神戸の都心からすぐ、豊かな自然と、悠久の歴史、すばらしい景色が楽しめる摩耶山のポータルサイトです。

Calendar

24 25 26 27 28 29 30
終日
第8回六甲山のキノコ展 @ 神戸市立森林植物園
第8回六甲山のキノコ展 @ 神戸市立森林植物園
9月 24 終日
第8回六甲山のキノコ展 @ 神戸市立森林植物園
第8回六甲山のキノコ展 兵庫県立御影高等学校 環境科学部による、キノコの立体標本展示と研究調査の集大成!!六甲山で見られる多種多様なキノコを一堂に集め、写真とともにご覧いただけます。キノコの不思議な世界を知れば、森をさらに楽しく散策できます。 ・開催期間:2023年 9月3日(日)~11月26日(日)9:00~17:00(16:30最終入園)※水曜日休園(祝日の場合は翌日) ・時間:9:00~17:00(16:30最終入園) ※11月3日(金・祝)~12月3日(日)は紅葉のライトアップ開催のため、 平日9:00~17:00(16:30最終入園) 土日祝9:00~19:30(19:00最終入園) ・場所:神戸市立森林植物園 TEL078-591-0253 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。    
第8回六甲山のキノコ展 @ 神戸市立森林植物園
第8回六甲山のキノコ展 @ 神戸市立森林植物園
9月 25 終日
第8回六甲山のキノコ展 @ 神戸市立森林植物園
第8回六甲山のキノコ展 兵庫県立御影高等学校 環境科学部による、キノコの立体標本展示と研究調査の集大成!!六甲山で見られる多種多様なキノコを一堂に集め、写真とともにご覧いただけます。キノコの不思議な世界を知れば、森をさらに楽しく散策できます。 ・開催期間:2023年 9月3日(日)~11月26日(日)9:00~17:00(16:30最終入園)※水曜日休園(祝日の場合は翌日) ・時間:9:00~17:00(16:30最終入園) ※11月3日(金・祝)~12月3日(日)は紅葉のライトアップ開催のため、 平日9:00~17:00(16:30最終入園) 土日祝9:00~19:30(19:00最終入園) ・場所:神戸市立森林植物園 TEL078-591-0253 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。    
第8回六甲山のキノコ展 @ 神戸市立森林植物園
第8回六甲山のキノコ展 @ 神戸市立森林植物園
9月 26 終日
第8回六甲山のキノコ展 @ 神戸市立森林植物園
第8回六甲山のキノコ展 兵庫県立御影高等学校 環境科学部による、キノコの立体標本展示と研究調査の集大成!!六甲山で見られる多種多様なキノコを一堂に集め、写真とともにご覧いただけます。キノコの不思議な世界を知れば、森をさらに楽しく散策できます。 ・開催期間:2023年 9月3日(日)~11月26日(日)9:00~17:00(16:30最終入園)※水曜日休園(祝日の場合は翌日) ・時間:9:00~17:00(16:30最終入園) ※11月3日(金・祝)~12月3日(日)は紅葉のライトアップ開催のため、 平日9:00~17:00(16:30最終入園) 土日祝9:00~19:30(19:00最終入園) ・場所:神戸市立森林植物園 TEL078-591-0253 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。    
第8回六甲山のキノコ展 @ 神戸市立森林植物園
第8回六甲山のキノコ展 @ 神戸市立森林植物園
9月 28 終日
第8回六甲山のキノコ展 @ 神戸市立森林植物園
第8回六甲山のキノコ展 兵庫県立御影高等学校 環境科学部による、キノコの立体標本展示と研究調査の集大成!!六甲山で見られる多種多様なキノコを一堂に集め、写真とともにご覧いただけます。キノコの不思議な世界を知れば、森をさらに楽しく散策できます。 ・開催期間:2023年 9月3日(日)~11月26日(日)9:00~17:00(16:30最終入園)※水曜日休園(祝日の場合は翌日) ・時間:9:00~17:00(16:30最終入園) ※11月3日(金・祝)~12月3日(日)は紅葉のライトアップ開催のため、 平日9:00~17:00(16:30最終入園) 土日祝9:00~19:30(19:00最終入園) ・場所:神戸市立森林植物園 TEL078-591-0253 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。    
第8回六甲山のキノコ展 @ 神戸市立森林植物園
第8回六甲山のキノコ展 @ 神戸市立森林植物園
9月 29 終日
第8回六甲山のキノコ展 @ 神戸市立森林植物園
第8回六甲山のキノコ展 兵庫県立御影高等学校 環境科学部による、キノコの立体標本展示と研究調査の集大成!!六甲山で見られる多種多様なキノコを一堂に集め、写真とともにご覧いただけます。キノコの不思議な世界を知れば、森をさらに楽しく散策できます。 ・開催期間:2023年 9月3日(日)~11月26日(日)9:00~17:00(16:30最終入園)※水曜日休園(祝日の場合は翌日) ・時間:9:00~17:00(16:30最終入園) ※11月3日(金・祝)~12月3日(日)は紅葉のライトアップ開催のため、 平日9:00~17:00(16:30最終入園) 土日祝9:00~19:30(19:00最終入園) ・場所:神戸市立森林植物園 TEL078-591-0253 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。    
第8回六甲山のキノコ展 @ 神戸市立森林植物園
第8回六甲山のキノコ展 @ 神戸市立森林植物園
9月 30 終日
第8回六甲山のキノコ展 @ 神戸市立森林植物園
第8回六甲山のキノコ展 兵庫県立御影高等学校 環境科学部による、キノコの立体標本展示と研究調査の集大成!!六甲山で見られる多種多様なキノコを一堂に集め、写真とともにご覧いただけます。キノコの不思議な世界を知れば、森をさらに楽しく散策できます。 ・開催期間:2023年 9月3日(日)~11月26日(日)9:00~17:00(16:30最終入園)※水曜日休園(祝日の場合は翌日) ・時間:9:00~17:00(16:30最終入園) ※11月3日(金・祝)~12月3日(日)は紅葉のライトアップ開催のため、 平日9:00~17:00(16:30最終入園) 土日祝9:00~19:30(19:00最終入園) ・場所:神戸市立森林植物園 TEL078-591-0253 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。    
12:00 AM
1:00 AM
2:00 AM
3:00 AM
4:00 AM
5:00 AM
6:00 AM
7:00 AM
8:00 AM
9:00 AM
10:00 AM
11:00 AM
12:00 PM
1:00 PM
2:00 PM
3:00 PM
4:00 PM
5:00 PM
6:00 PM
7:00 PM
8:00 PM
9:00 PM
10:00 PM
11:00 PM
Now: 9月 28 09:48 am
3:00 PM 山撮り写真教室 @ 集合:阪急六甲駅改札口前、解散:摩耶ロープウェー星の駅
山撮り写真教室 @ 集合:阪急六甲駅改札口前、解散:摩耶ロープウェー星の駅
9月 23 @ 3:00 PM – 3:30 PM
山撮り写真教室 @ 集合:阪急六甲駅改札口前、解散:摩耶ロープウェー星の駅
写真で山を遊ぼう!! 山撮り写真教室 第114回 山での感動、不思議、楽しい場面を切り撮る山撮り写真を体験しませんか? 撮影のフィールドは、都会の裏山でありながら原生林も残る自然豊かな摩耶山です。 風景、動植物、友達やパートナーのポートレートスナップなど、あなたが惹かれる撮りたいものを見つけてください。 一眼レフからケータイまでカメラは何でもOK、ユルく楽しく技術向上がモットーです。 初心者の方には操作・撮影方法の初歩から解説いたしますので、安心してご参加ください。 9月は  徳川道探訪 - 杣谷(カスケードバレイ)- 徳川道トレース第2弾。 幕末に造られた徳川道の一部である杣谷道を遡行し、摩耶山上まで登ります。 建設時の徳川道の名残りを発見できるかもしれません(登山道です。渡渉箇所あります)。 写真で山行記録を作りましょう カメラはなんでもOK! 写真初めての方もぜひ。 ご案内させていただくカメラマンは、ヤスワンフォトスの岡本康司です。 みなさまのご参加をお待ちしています。 ■開催日 2023年9月23日(土) 当日7時の時点で10時以降の降水確率が70%以上の場合は中止 ■集合時刻・場所 8:30 阪急六甲駅改札口前 ■終了時刻・場所 15:30 摩耶ロープウェー星の駅 終了時刻は多少前後にずれることがあります。 ■参加費用 2,500円 ■定員 10名 ■持ち物 カメラ(スマホ、コンデジ、ミラーレス一眼、一眼レフ等) 操作に不慣れな方は使用説明書もご持参ください。 三脚(任意) 食料、飲料 雨具、上着、虫除けスプレーなど 山道を歩きやすい靴でお越しください ※まやビューラインが荒天等で運休の場合、メールでお知らせいたします。 ヤスワンフォトスのホームページ( URL https://yasuwan.com )、Facebookページでもお知らせします。 ■お申込み方法 ・ネットの場合:こちらからお申込みください ・メールの場合:件名「山撮り写真教室 9月」とし、氏名・携帯電話番号を本文にご記入のうえ、info★yasuwan.com(★を@に変えて下さい) 宛にメールでお申し込みください(.comドメインからのメールが受信拒否の設定になっている場合、当方からの返信メールが届きませんので、受信許可に設定しておいてください) ・電話の場合:078-882-3580(monte702まで 火曜定休日)
3:00 PM 企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
9月 23 @ 3:00 PM – 5:00 PM
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 日本だけではなく世界的にも著名な植物学者「牧野富太郎」を紹介する展示。 公益社団法人日本植物園協会、高知県立牧野植物園との連携で開催。 ・日時:2023年7月15日(土)〜10月9日(月祝) ・場所:神戸市立森林植物園   森林展示館2階    078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。      
3:00 PM 秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
9月 23 @ 3:00 PM – 5:00 PM
秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
秋楽祭 ススキやオミナエシなど秋の七草が爽やかな風に揺られる姿を愛でながら、散策してみてはいかがでしょうか。その他にも自然観察講座やバードウォッチング、キノコに関するイベントなど、園内で色々な秋を楽しみませんか。 ・開催期間:2023年 9月2日(土)~10月9日(月・祝)9:00〜17:00 水曜休園 ・場所:神戸市立森林植物園 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。  
3:00 PM 真野響子名誉園長とペンキ塗り @ 神戸市立森林植物園
真野響子名誉園長とペンキ塗り @ 神戸市立森林植物園
9月 23 @ 3:00 PM – 4:00 PM
真野響子名誉園長とペンキ塗り @ 神戸市立森林植物園
真野響子名誉園長とペンキ塗り 森林植物園の真野響子名誉園長と一緒にペンキ塗りしませんか。 森林植物園を訪れる皆さんに気持ちよく使っていただけるよう生まれ変わるため、力をお貸しいただける方を募集しています。 ・日時:2023年9月23日(土・祝)13:30〜16:00 ・場所:神戸市立森林植物園  078-591-0253 ・参加費:無料(参加者は当日の入園料、駐車料無料) ・司会:神戸弘陵学園高等学校放送部 くわしくはこちらをご覧ください。  
2:00 PM 手芸部 @ 摩耶ビューテラス702(摩耶ロープウェー星の駅2階)
手芸部 @ 摩耶ビューテラス702(摩耶ロープウェー星の駅2階)
9月 24 @ 2:00 PM – 3:00 PM
手芸部 @ 摩耶ビューテラス702(摩耶ロープウェー星の駅2階)
手芸部 お気に入りのはぎれで「自分サイズ」の小物を作ってみませんか? お家、お庭で使えて、アウトドアのお供にしたいお洒落小物のレシピをご紹介します。 毎回、作品見本の型紙、レシピ(用布、材料の説明と作り方)をお配りし、作り方の説明の後、お気に入りのサイズに調整して布を裁断する(+しつけ糸で主要箇所を縫う)作業までとなります。 ミシン縫い(もしくは手縫い)でご自宅で作品を完成していただきます。 9月「トラベルウォレット」 登山・ハイキング・キャンプなどには、軽量・コンパクトなアウトドア用の財布が便利! 身軽さを重視し、装備を軽量化するために、小銭やお札や必要最小限のカードなどを入れられて、普段から使えるお財布を作りましょう。 ●日時:2023年 9月 24日(日曜)14:00 〜 15:00 ●場所:摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ●参加費:500円+カフェで1オーダー ※当日お支払いください ●定員:5名(9月23日迄のお申込みが必要です。) ●申込:こちらからお申し込みください ●持ち物:布地、裁縫道具、チャコペン、鉛筆(4B推奨、2B以上)、しつけ糸 ●その他:当日材料が用意できていなくても構いません。材料購入にあたり疑問点等がございましたらお気軽にご相談・ご連絡ください。 見本品と同様のものを手軽にお作りいただけるよう、ファスナーを縫い付けた皮革部分と裏地(ラミネート生地)を希望される方に400円でお譲りします。前日迄にお気軽にご相談・ご連絡ください。 ●問合せ:078-882-3580(monte702まで 火曜定休日) info★mayasan.jp(★を@に変えてメール送信ください) ●次回予定:10月22日(日)ミニ枕 5月〜11月は第4日曜日に開催予定しています < 講師見本 > 身の回りに転がっている布、皮革の端切れ、捨てるバッグから取り外したファスナー、ボタンを使ってトラベルウォレットを作りました。 登山・ハイキング・キャンプなどには、軽量かつコンパクトで持ち運びしやすい財布が便利です。 財布の中身も、本当に必要なカードやお札、小銭のみに限定すれば、万一紛失したときの被害も最小限にできます。 様々なシーンで重宝する、あなただけのトラベルウォレットを作りましょう。 [仕様] サイズ:縦約9cm×横約11cm 内側ポケット(ファスナー開閉) [ 材料 ] 表地:ポリエステル生地 横約13cm×縦約32cm 皮革 横約13cm×縦約12cm ☆表地に皮革を使わない場合は、横約13cm×縦約44cmの表地をご用意ください。 裏地:ラミネート生地 横約13cm×縦約19cm ファスナー:12cmファスナー1本(ポリエステル、ナイロンや樹脂素材のハサミでカットできるもの) 平たいボタン1個 ゴム少々(当日差し上げます) 接着芯:適宜(表地をしっかりさせるために接着芯をご用意いたします。) =================================================== <よくある質問> Q1:初めてでも参加できますか? A1:ご参加ください。できるだけ初めての方でも作りたいと思えるような シンプルで機能的な小物を提案させていただきます。 Q2:持ち物に「布地」とありますがどれくらいの大きさですか? A2:100円ショップで買える程度のはぎれ(50×55cm程度)1~2枚で製作できる小物を提案させていただきます。ご自宅に眠っているはぎれも是非お持ちいただければと思います。 < 2023年の予定 > ★ 4月 16日(日)巾着袋(切替、裏地付) ★ 5月 28日(日)リングバッグ ★ 6月 25日(日)衣類用トラベルポーチ ★ 7月 23日(日)クッションカバー ★ 8月 27日(日)スパバッグ ★ 9月 24日(日)トラベルウォレット ★ 10月 22日(日)ミニ枕 ★ 11月 26日(日)ミニドラムバッグ ※ 5月〜 11月 は毎月第4日曜日に開催予定しています
9:00 AM 企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
9月 24 @ 9:00 AM – 3:00 PM
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 日本だけではなく世界的にも著名な植物学者「牧野富太郎」を紹介する展示。 公益社団法人日本植物園協会、高知県立牧野植物園との連携で開催。 ・日時:2023年7月15日(土)〜10月9日(月祝) ・場所:神戸市立森林植物園   森林展示館2階    078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。      
9:00 AM 秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
9月 24 @ 9:00 AM – 3:00 PM
秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
秋楽祭 ススキやオミナエシなど秋の七草が爽やかな風に揺られる姿を愛でながら、散策してみてはいかがでしょうか。その他にも自然観察講座やバードウォッチング、キノコに関するイベントなど、園内で色々な秋を楽しみませんか。 ・開催期間:2023年 9月2日(土)~10月9日(月・祝)9:00〜17:00 水曜休園 ・場所:神戸市立森林植物園 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。  
10:30 AM ウエルネスウォーキング「ゆく夏を惜しんで、優しい秋を探そう」 @ 神戸市立森林植物園
ウエルネスウォーキング「ゆく夏を惜しんで、優しい秋を探そう」 @ 神戸市立森林植物園
9月 24 @ 10:30 AM – 12:30 PM
ウエルネスウォーキング「ゆく夏を惜しんで、優しい秋を探そう」 @ 神戸市立森林植物園
ウエルネスウォーキング「ゆく夏を惜しんで、優しい秋を探そう」 ウエルネスウォーキングとは、ドイツのクアオルト(療養地・健康保養地)で治療としても実施されている気候療法や地形療法の手法を用いたウォーキングです。生活習慣病の予防や健康増進などに活用されています。森林植物園の森を、運動療法・ポールウォーク・クナイプ療法等の手法を取り入れながらゆっくり楽しく歩きます。ぜひご参加ください。 ・日時:2023年9月24日(日)10:30〜12:30 ・場所:神戸市立森林植物園 ・参加費:1,500円 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) ・定員:20名(要申込) ・申し込みは六甲健康保養地研究会HPから ・講師:日本ウエルネスウォーキング協会認定インストラクター    
10:30 AM マヤカツ立禅部 @ 集合:摩耶ロープウェー星の駅
マヤカツ立禅部 @ 集合:摩耶ロープウェー星の駅
9月 24 @ 10:30 AM – 12:00 PM
マヤカツ立禅部 @ 集合:摩耶ロープウェー星の駅
立禅とは、立って行う禅。 静かに立つことから始まるシンプルな健康法。 緑に囲まれた屋外立禅は心地よさ抜群!誰でも出来ます! ■開催日:毎月 第2・第4 日曜日 (※まやビューライン年次点検運休期間はお休みします) ■時間:10時30分~12時 ■集合場所:まやビューライン 摩耶ロープウェー星の駅 ※1月、2月は寒いため 摩耶ロープウェー虹の駅駅舎 ■参加費:2,000円 ■持ち物: 春、秋:防寒着(手袋、マフラー等首巻き)、動きやすい服装 夏:飲み物、汗拭き、帽子、サングラス、日焼け止め、虫除けスプレーなど、動きやすい服装 ※ハイカットの登山靴の場合は履き替えられることをお勧めします ■申込:こちらからお申し込みください ■立禅ナビゲーター:凪恵美子さん ※立禅について、くわしくはホームページをご覧ください ※要申込・初めての方歓迎 ※小雨決行 【立禅とは】 立って行う禅、瞑想、気功法であり、静かに立つことから始まるシンプルな健康法です。 元々は太氣拳という武術の基本稽古です。 体をゆるめる体操から始め、意識の持ち方や気功の成果を、体に定着させる方法などを学んでいきます。集中力のアップにも役立ち、ぶれない心を作るメンタルトレーニングにもなります。
3:00 PM 企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
9月 24 @ 3:00 PM – 5:00 PM
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 日本だけではなく世界的にも著名な植物学者「牧野富太郎」を紹介する展示。 公益社団法人日本植物園協会、高知県立牧野植物園との連携で開催。 ・日時:2023年7月15日(土)〜10月9日(月祝) ・場所:神戸市立森林植物園   森林展示館2階    078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。      
3:00 PM 秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
9月 24 @ 3:00 PM – 5:00 PM
秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
秋楽祭 ススキやオミナエシなど秋の七草が爽やかな風に揺られる姿を愛でながら、散策してみてはいかがでしょうか。その他にも自然観察講座やバードウォッチング、キノコに関するイベントなど、園内で色々な秋を楽しみませんか。 ・開催期間:2023年 9月2日(土)~10月9日(月・祝)9:00〜17:00 水曜休園 ・場所:神戸市立森林植物園 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。  
3:00 PM ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
9月 25 @ 3:00 PM – 3:15 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
ラジオ体操部 ラジオの生放送にあわせてラジオ体操 第1 ・ 第2 ! 山上で絶景を眺めながらそれイチニサン! 気持ちいいですよ。健やかに続けてやってみましょう。 ■開催日:平日(火曜休み) ■時間:15:00 〜 15:10 ■場所:摩耶山掬星台 or 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ※申込不要・参加費無料・Free・どなたでもお気軽にどうぞ ■問合せ:マヤカツ事務局(摩耶山再生の会078-882-3580)  
9:00 AM 企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
9月 25 @ 9:00 AM – 3:00 PM
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 日本だけではなく世界的にも著名な植物学者「牧野富太郎」を紹介する展示。 公益社団法人日本植物園協会、高知県立牧野植物園との連携で開催。 ・日時:2023年7月15日(土)〜10月9日(月祝) ・場所:神戸市立森林植物園   森林展示館2階    078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。      
9:00 AM 秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
9月 25 @ 9:00 AM – 3:00 PM
秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
秋楽祭 ススキやオミナエシなど秋の七草が爽やかな風に揺られる姿を愛でながら、散策してみてはいかがでしょうか。その他にも自然観察講座やバードウォッチング、キノコに関するイベントなど、園内で色々な秋を楽しみませんか。 ・開催期間:2023年 9月2日(土)~10月9日(月・祝)9:00〜17:00 水曜休園 ・場所:神戸市立森林植物園 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。  
3:00 PM 企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
9月 25 @ 3:00 PM – 5:00 PM
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 日本だけではなく世界的にも著名な植物学者「牧野富太郎」を紹介する展示。 公益社団法人日本植物園協会、高知県立牧野植物園との連携で開催。 ・日時:2023年7月15日(土)〜10月9日(月祝) ・場所:神戸市立森林植物園   森林展示館2階    078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。      
3:00 PM 秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
9月 25 @ 3:00 PM – 5:00 PM
秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
秋楽祭 ススキやオミナエシなど秋の七草が爽やかな風に揺られる姿を愛でながら、散策してみてはいかがでしょうか。その他にも自然観察講座やバードウォッチング、キノコに関するイベントなど、園内で色々な秋を楽しみませんか。 ・開催期間:2023年 9月2日(土)~10月9日(月・祝)9:00〜17:00 水曜休園 ・場所:神戸市立森林植物園 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。  
9:00 AM 企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
9月 26 @ 9:00 AM – 3:00 PM
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 日本だけではなく世界的にも著名な植物学者「牧野富太郎」を紹介する展示。 公益社団法人日本植物園協会、高知県立牧野植物園との連携で開催。 ・日時:2023年7月15日(土)〜10月9日(月祝) ・場所:神戸市立森林植物園   森林展示館2階    078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。      
9:00 AM 秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
9月 26 @ 9:00 AM – 3:00 PM
秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
秋楽祭 ススキやオミナエシなど秋の七草が爽やかな風に揺られる姿を愛でながら、散策してみてはいかがでしょうか。その他にも自然観察講座やバードウォッチング、キノコに関するイベントなど、園内で色々な秋を楽しみませんか。 ・開催期間:2023年 9月2日(土)~10月9日(月・祝)9:00〜17:00 水曜休園 ・場所:神戸市立森林植物園 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。  
3:00 PM 企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
9月 26 @ 3:00 PM – 5:00 PM
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 日本だけではなく世界的にも著名な植物学者「牧野富太郎」を紹介する展示。 公益社団法人日本植物園協会、高知県立牧野植物園との連携で開催。 ・日時:2023年7月15日(土)〜10月9日(月祝) ・場所:神戸市立森林植物園   森林展示館2階    078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。      
3:00 PM 秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
9月 26 @ 3:00 PM – 5:00 PM
秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
秋楽祭 ススキやオミナエシなど秋の七草が爽やかな風に揺られる姿を愛でながら、散策してみてはいかがでしょうか。その他にも自然観察講座やバードウォッチング、キノコに関するイベントなど、園内で色々な秋を楽しみませんか。 ・開催期間:2023年 9月2日(土)~10月9日(月・祝)9:00〜17:00 水曜休園 ・場所:神戸市立森林植物園 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。  
1:00 PM ハーブラボ @ 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階)
ハーブラボ @ 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階)
9月 27 @ 1:00 PM – 3:30 PM
ハーブラボ @ 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階)
摩耶山の自然につつまれた空間の中で、ハーブティーをゆったり楽しみながら頂きます。 デトックス&エナジーチャージをもっと身近に。 西洋のハーブや日本のハーブを五感を使いながら学んで行きませんか? 様々な用途に応じて基礎から学んでいきましょう。 9月『ローズヒップのジャムをつくりましょ♪』 ★ 夏バテ・肉体疲労におすすめのハーブ を学びます。 ⚫︎ローゼル(ハーブティ用ハイビスカス) ⚫︎ローズヒップ(原種ばらの実) クラフト→ローズヒップのジャムを作ります 大変お得なジャム持ち帰りあり♡ それぞれの試飲と持ち帰りハーブもあり ★52種のブレンドハーブティ飲めます ★ハイビスカスとローズヒップの茶がらを使用したハーブスィーツ ⚫︎日時:2023年 9月 27 日(水曜)13:00〜15:30 ※日程が変更になりました ⚫︎場所:摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ⚫︎定員:6名 (要申込、開催日の5日前締切) ⚫︎申込:こちらからお申し込みください。 ⚫︎参加費:3,500円 (持ち帰りジャムのガラスビンなど全ての材料費を含む) ※当日受付でお支払い下さい ※別途カフェで1オーダーしてください ⚫︎持ち物:マイカップ、手拭きタオル、筆記用具とノート ⚫︎キャンセルポリシー:5日前からキャンセル料が発生します。5日前から50%、前日と当日キャンセルは100%キャンセル料がかかります。 ⚫︎問い合わせ:078-882-3580(monte702まで火曜日定休) 【講師】 ⚫︎Mana Green 行司由香 「過去布引ハーブ園で約10年ほど携わって来た経験を生かしてハーブを長年伝えて来ました☆ここに来て地元の摩耶山でみなさんにお伝え出来る流れとなりとってもうれしいです☆」 <講義内容> 毎回用途に応じて3〜4種類のハーブを、できる限り苗を用意して見たり触ったりかじってみたりします。(木のハーブや、日本で育ち難いものや手に入りにくいものは画像検索と乾燥葉)試飲はドライを使いハーブティーを作ります♪見て、聞いて、触って、香って、試飲したりかじって味見して五感をフルに使いながらして行く事で記憶に残ります。回数を重ねる事に私達の感覚もより機能していきます。まずは個別にシングルハーブの味を覚えて行く目的を重要なポイントにして同じハーブが複数回も登場しながら反復しながら試飲して覚えて行くところから始めていきましょう。
3:00 PM ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
9月 27 @ 3:00 PM – 3:15 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
ラジオ体操部 ラジオの生放送にあわせてラジオ体操 第1 ・ 第2 ! 山上で絶景を眺めながらそれイチニサン! 気持ちいいですよ。健やかに続けてやってみましょう。 ■開催日:平日(火曜休み) ■時間:15:00 〜 15:10 ■場所:摩耶山掬星台 or 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ※申込不要・参加費無料・Free・どなたでもお気軽にどうぞ ■問合せ:マヤカツ事務局(摩耶山再生の会078-882-3580)  
3:00 PM ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
9月 28 @ 3:00 PM – 3:15 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
ラジオ体操部 ラジオの生放送にあわせてラジオ体操 第1 ・ 第2 ! 山上で絶景を眺めながらそれイチニサン! 気持ちいいですよ。健やかに続けてやってみましょう。 ■開催日:平日(火曜休み) ■時間:15:00 〜 15:10 ■場所:摩耶山掬星台 or 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ※申込不要・参加費無料・Free・どなたでもお気軽にどうぞ ■問合せ:マヤカツ事務局(摩耶山再生の会078-882-3580)  
9:00 AM 企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
9月 28 @ 9:00 AM – 3:00 PM
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 日本だけではなく世界的にも著名な植物学者「牧野富太郎」を紹介する展示。 公益社団法人日本植物園協会、高知県立牧野植物園との連携で開催。 ・日時:2023年7月15日(土)〜10月9日(月祝) ・場所:神戸市立森林植物園   森林展示館2階    078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。      
9:00 AM 秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
9月 28 @ 9:00 AM – 3:00 PM
秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
秋楽祭 ススキやオミナエシなど秋の七草が爽やかな風に揺られる姿を愛でながら、散策してみてはいかがでしょうか。その他にも自然観察講座やバードウォッチング、キノコに関するイベントなど、園内で色々な秋を楽しみませんか。 ・開催期間:2023年 9月2日(土)~10月9日(月・祝)9:00〜17:00 水曜休園 ・場所:神戸市立森林植物園 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。  
3:00 PM 企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
9月 28 @ 3:00 PM – 5:00 PM
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 日本だけではなく世界的にも著名な植物学者「牧野富太郎」を紹介する展示。 公益社団法人日本植物園協会、高知県立牧野植物園との連携で開催。 ・日時:2023年7月15日(土)〜10月9日(月祝) ・場所:神戸市立森林植物園   森林展示館2階    078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。      
3:00 PM 秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
9月 28 @ 3:00 PM – 5:00 PM
秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
秋楽祭 ススキやオミナエシなど秋の七草が爽やかな風に揺られる姿を愛でながら、散策してみてはいかがでしょうか。その他にも自然観察講座やバードウォッチング、キノコに関するイベントなど、園内で色々な秋を楽しみませんか。 ・開催期間:2023年 9月2日(土)~10月9日(月・祝)9:00〜17:00 水曜休園 ・場所:神戸市立森林植物園 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。  
3:00 PM ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
9月 29 @ 3:00 PM – 3:15 PM
ラジオ体操部 @ 摩耶山掬星台もしくは摩耶ビューテラス702
ラジオ体操部 ラジオの生放送にあわせてラジオ体操 第1 ・ 第2 ! 山上で絶景を眺めながらそれイチニサン! 気持ちいいですよ。健やかに続けてやってみましょう。 ■開催日:平日(火曜休み) ■時間:15:00 〜 15:10 ■場所:摩耶山掬星台 or 摩耶ビューテラス702(まやビューライン星の駅2階) ※申込不要・参加費無料・Free・どなたでもお気軽にどうぞ ■問合せ:マヤカツ事務局(摩耶山再生の会078-882-3580)  
9:00 AM 企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
9月 29 @ 9:00 AM – 3:00 PM
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 日本だけではなく世界的にも著名な植物学者「牧野富太郎」を紹介する展示。 公益社団法人日本植物園協会、高知県立牧野植物園との連携で開催。 ・日時:2023年7月15日(土)〜10月9日(月祝) ・場所:神戸市立森林植物園   森林展示館2階    078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。      
9:00 AM 秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
9月 29 @ 9:00 AM – 3:00 PM
秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
秋楽祭 ススキやオミナエシなど秋の七草が爽やかな風に揺られる姿を愛でながら、散策してみてはいかがでしょうか。その他にも自然観察講座やバードウォッチング、キノコに関するイベントなど、園内で色々な秋を楽しみませんか。 ・開催期間:2023年 9月2日(土)~10月9日(月・祝)9:00〜17:00 水曜休園 ・場所:神戸市立森林植物園 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。  
3:00 PM 企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
9月 29 @ 3:00 PM – 5:00 PM
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 日本だけではなく世界的にも著名な植物学者「牧野富太郎」を紹介する展示。 公益社団法人日本植物園協会、高知県立牧野植物園との連携で開催。 ・日時:2023年7月15日(土)〜10月9日(月祝) ・場所:神戸市立森林植物園   森林展示館2階    078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。      
3:00 PM 秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
9月 29 @ 3:00 PM – 5:00 PM
秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
秋楽祭 ススキやオミナエシなど秋の七草が爽やかな風に揺られる姿を愛でながら、散策してみてはいかがでしょうか。その他にも自然観察講座やバードウォッチング、キノコに関するイベントなど、園内で色々な秋を楽しみませんか。 ・開催期間:2023年 9月2日(土)~10月9日(月・祝)9:00〜17:00 水曜休園 ・場所:神戸市立森林植物園 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。  
5:00 PM 観月冷酒会 @ 摩耶山掬星台(まやビューライン星の駅下車すぐ)
観月冷酒会 @ 摩耶山掬星台(まやビューライン星の駅下車すぐ)
9月 30 @ 5:00 PM – 8:00 PM
観月冷酒会 @ 摩耶山掬星台(まやビューライン星の駅下車すぐ)
【観月冷酒会】 「山涼し 酒を持ち寄り 月の庭」 ●日時:2023年 9月 30日(土曜)17:00〜20:00 ●場所:摩耶山掬星台(まやビューライン星の駅下車すぐ) ●参加費:100円 ●持ち物:日本酒4合瓶1人1本、マイカップ、懐中電灯 ※アテ(個包装・小分けのもの)の差し入れ歓迎! ●定員:先着10名 ●お申し込みはこちらへ ※雨天決行 ※お酒は20才になってから ※月の出18:21、月の入6:25、日の入17:46 ※画像はイメージです
9:00 AM 企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
9月 30 @ 9:00 AM – 3:00 PM
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 @ 神戸市立森林植物園
企画展「植物園で牧野富太郎」in森林植物園展 日本だけではなく世界的にも著名な植物学者「牧野富太郎」を紹介する展示。 公益社団法人日本植物園協会、高知県立牧野植物園との連携で開催。 ・日時:2023年7月15日(土)〜10月9日(月祝) ・場所:神戸市立森林植物園   森林展示館2階    078-591-0253 ・観覧:無料 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。      
9:00 AM 秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
9月 30 @ 9:00 AM – 3:00 PM
秋楽祭 @ 神戸市立森林植物園
秋楽祭 ススキやオミナエシなど秋の七草が爽やかな風に揺られる姿を愛でながら、散策してみてはいかがでしょうか。その他にも自然観察講座やバードウォッチング、キノコに関するイベントなど、園内で色々な秋を楽しみませんか。 ・開催期間:2023年 9月2日(土)~10月9日(月・祝)9:00〜17:00 水曜休園 ・場所:神戸市立森林植物園 ・入園料:大人300円・小人150円 (駐車料:普通車500円・バス2,000円) くわしくはこちらをご覧ください。