摩耶山ブログマヤログ

Archive for 12月, 2017

【山のフランス語教室&茶会】クリスマス発祥の地がテーマ☆

木曜日, 12月 7th, 2017

12月のマヤカツ【山のフランス語教室&茶会】は クリスマス仕様!
去年は定番のBûche de Noël<ビュッシュ・ドゥ・ノエル>をご紹介したことがまだ記憶に新しいですが…今年は、クリスマス発祥の地と言われるアルザス地方をテーマに!写真は ストラスブール市のクリスマス市の様子です。

現地からやって来たこちらのレシピ本からSpecialitéをお届けする予定です。試しにつくってみたものも一緒に写してみました♪Arlequin<アルルカン>といいます。さて、この名前の由来は…?

…すでにフランス大好きな方も、はじめての方も、みんなで楽しく!フランスの食文化+αを楽しめる時間になりますように。今週末、摩耶山で、皆さまのお越しをお待ちしております♪

同日14:00~開催の【山のロシア語教室】では 今月はキリル文字クイズを予定。
顔文字なんかの一部に使われがちなキリル文字ですが、ロシア語として!少しでも読めるようになると、とっても嬉しいものです。合わせてのご参加もお待ちしております☆

●山のフランス語教室&茶会
くわしくはこちらをご覧ください

●山のロシア語教室
くわしくはこちらをご覧ください

どちらもだいたい 毎月第 2 土曜日開催!!

 

 

【第5回シム記念・摩耶登山マラソン】お疲れさまでした!

木曜日, 12月 7th, 2017

今年も青空の元、天狗の如くシムの如く山道を 長〜い石段を400人が駆け上がりました。ランナー・ボランティアのみなさま、しゅげんくん、マヤレッド、関係者のみなさまお疲れさまでした!

今から145年前、居留地から摩耶山・天上寺までの約7.2kmを往復したレースが日本で最初の長距離走レースといわれています。このレースを主催し優勝者でもあるA.C.シムの業績を記念して開催される同大会。「今や灘区初冬の風物詩。また来年も参加して下さい。摩耶山のよさをもっと知って遊びに来て欲しい。」と前田康男実行委員長。表彰式の前には、山登りミュージシャン秦野貴仁さんのライブ名曲「MAYA SONG」で盛り上がりました。

今年のTシャツの色、赤と白は A.C.シム創設「神戸レガッタ&アスレチック倶楽部」のチームカラーだそうで満を持して第5回記念カラーに選ばれたそうです。Tシャツをよく見ると今話題のマヤ遺跡が…!!

チームラン連続出場のなおこさんは「楽しかった!毎回思うのがボランティア・スタッフさんの手づくり感があたたかい。がんばれの声や ゴールでおめでとうとたくさんの方が迎えてくれたのががうれしかった。ラムネの一気飲みは甘くておいしいけど炭酸だからバッとなってたいへんだった。摩耶山がもっと好きになる一日」と語られた。A.C.シムは ラムネの販売も手掛けられていたそうで、ラムネは同大会になくてはならないものです。また、ボランティア初体験のこうきさんは「次は参加もしてみたいがボランティアも捨てがたいくらい楽しかった!記念Tシャツがうれしいしお弁当がおいしい…やっぱりまたしたい」とのこと。

また来年お会いしましょう。シムさん、今年もありがとうございました。

A.C.シムは居留外国人が自主的に組織した消防隊の隊長も務めたそうです。

【摩耶の森クラブ】クリスマスチャームづくり

日曜日, 12月 3rd, 2017

12月の摩耶の森クラブは、摩耶の森のアジサイや松ぼっくりを使ったオリジナルリースをつくります。摩耶山に感謝しながら森の恵みをいただきましょう。かわいいリースをぜひご自宅へ。奮ってご参加ください。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

摩耶の森クラブ「クリスマスチャームづくり」
【日 時】12月16日(土)10:30〜
【集 合】摩耶山掬星台の大きなあずまや(10:15〜10:30受付)
【内 容】10:45〜12:30 クリスマスチャーム作り(材料費300円・要申込)
12:30〜 山の忘年会(薪ストーブを囲んで昼食・自由参加・申込不要・飲食物持参)
【持ち物】剪定ばさみ、軍手、リースを持ち帰る袋
【締 切】12月14日(木)必着 満席になりました
【問合せ】電話 078-882-3580(monte702まで 火曜定休日 11:00〜17:00)
メール info★mayasan.jp(★を@に変えて下さい)
【申込み】こちらの申込フォームからお申し込みください
【主 催】摩耶山観光文化協会・摩耶山再生の会・神戸市森林整備事務所
【次回の予定】
2018年1月20日 天上寺味噌づくり
※摩耶の森クラブについてはこちらをご覧ください

※同日 13時より「天上寺味噌開き」があります。2017年1月28日に仕込んだお味噌が天上寺で約11ヶ月間寝かされ、ようやく「天上寺味噌開き」の時を迎えます。天上寺味噌づくりにご参加頂いた皆様へお味噌をお渡しいたします。お楽しみに。

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲